第3回歴史探訪が開催されました。 2017年9月15日 お知らせ 9月12日第3回歴史探訪(輪中堤)が開催されました。今回は十連坊切割りと9.12水害でした。天気は曇りで過ごしやすいなか、参加者は熱心に散策されました。 行 程 ホッとステーション → 済美館 → 水防倉庫見学 → 済美館 → ホッとステーション 第4回けんがい菊栽培体験が開催されました。 2017年8月7日 お知らせ 平成29年8月5日(土)平成29年度第4回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者20名が輪之内町役場玄関前にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもと針金誘引及び摘心の体験を行いました。気温の高い中の作業でしたが参加者はみな熱心に受講されました。 第4回野菜づくり体験が開催されました。 2017年8月5日 お知らせ とうもろこし・キャベツ・ねぎの種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。育苗、定植の体験のあと、参加者全員が新鮮なオクラ・ナス・カボチャの収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。これから作る野菜にますますの期待が深まりました。 第2回さつまいもでスイーツづくり体験が開催されました。 2017年7月24日 お知らせ 平成29年7月22日(土)第2回さつまいもでスイーツづくり体験が開催されました。 5月20日に植付けたさつまいも草刈りとバーベキューを行いました。参加者は38名でした。 さつまいものツルがあるので鎌は使わず雑草を手で抜きます。 草刈りの後バーベキューを行いました。 採れたての野菜でバーベキューを行いました。お手伝いいただいた森島さんありがとうございました。 第3回野菜づくり体験が開催されました。 2017年7月16日 お知らせ イチゴ苗づくり・枝豆・ささげの種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。育苗、定植の体験のあと、参加者全員が新鮮な小玉スイカ・ミニトマト・きゅうりの収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。これから作る野菜にますますの期待が深まりました。 第2回歴史探訪が開催されました。 2017年7月12日 お知らせ 7月11日第2回歴史探訪(水の道)が開催されました。今回は福善寺と福束排水機場でした。夏の炎天下のなか、参加者は熱心に散策されました。 行 程 柿内集会場→福束排水機場→福束排水機ひ菅→禹閘門樋→地蔵堂→光明院→稲荷神社→長屋門→福善寺 第3回けんがい菊栽培体験が開催されました。 2017年7月10日 お知らせ 平成29年7月7日(金)平成29年度第3回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者21名が輪之内町商工会館前にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもと鉢上げ・針金誘引の体験を行いました。 第2回けんがい菊栽培体験が開催されました。 2017年6月9日 お知らせ 平成29年6月9日(金)平成29年度第2回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者19名が輪之内町商工会館前にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもとポット仮植の体験を行いました。 第2回野菜づくり体験が開催されました。 2017年6月5日 お知らせ 落花生・インゲン・きゅうりの種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。育苗、定植の体験のあと、参加者全員が新鮮なじゃがいも・にんにく・玉ねぎの収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。これから作る野菜にますますの期待が深まりました。 第1回酒米で日本酒づくり体験が開催されました 2017年5月22日 お知らせ 平成29年5月20日(土)平成29年度第1回酒米で日本酒づくり体験が開催され、参加者5人が輪之内町四郷の田んぼにて田植え体験を行いました。 当日、大吟醸酒の完成記者発表が行われました。 酒米の苗について大橋さんより紹介いただきました。 田植え風景 同会場にて、大垣青年会議所による泥リンピックが開催されました。 古い記事 新しい記事