輪農 | 岐阜県輪之内町で農業体験

輪農には岐阜県輪之内町の農業体験情報やイベント、観光情報が満載です

第2回野菜づくり体験が開催されました。

第2回野菜づくり体験が11月28日(土)に開催され、さつまいも・里いも・トネギ等の種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。参加者全員が新鮮さつまいも・里いも・トネギ等の収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。これから作る野菜にますますの期待が深まりました。その後、焼きいも試食会を行いました。

第4回けんがい菊栽培体験が開催されました。

令和2年10月2日(金)第4回けんがい菊栽培体験が開催され、輪之内町商工会館前にて表彰式が行われ、その後、育てた菊を配布いたしました。 参加者の皆様及び講師の皆様半年にわたる体験ありがとうございました。

第3回けんがい菊栽培体験が開催されました。

令和2年9月4日(金)第3回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者14名が輪之内町商工会館前にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもと針金誘因仕上げに向けてを行いました。

第2回けんがい菊栽培体験が開催されました。

令和2年8月7日(金)第2回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者13名が輪之内町役場庁舎前にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもと針金誘因・摘芯の体験を行いました。

第1回野菜づくり体験が開催されました。

第2回野菜づくり体験が8月1日(土)に開催され、かぼちゃ・ピーマン・なす・キューリ・トマトの種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。参加者全員が新鮮なかぼちゃ・ピーマン・なす・キューリ・トマト・スイカ・メロンの収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。これから作る野菜にますますの期待が深まりました。

第1回けんがい菊栽培体験が開催されました。

令和2年7月10日(金)令和2年度第1回けんがい菊栽培体験が開催され、参加者16名が輪之内町商工会館にて輪之内町けんがい菊生産組合員の指導のもと鉢上げ・針金誘引の体験を行いました。

第2回味噌づくり体験が開催されました。

令和2年2月8日(土)に令和元年度第2回味噌づくり体験が開催され、参加者24名が味噌の仕込みを行いました。体験のあと徳川御膳米のごはんと味噌汁を試食しました。

第4回さつまいもでスイーツづくり体験が開催されました。

 令和元年12月1日(日)第4回さつまいもでスイーツづくり体験が開催されました。 輪之内町民センター調理室にて10月26日に収穫した安納芋とシルクスイートを使いスイーツづくりを体験しました。参加者26名でした。 輪之内町商工会長の挨拶の後、4班に分かれ、講師の安田裕美子氏の指導によりスイートポテト及びおにまんをレシピに基づき調理しました。 御膳米の白米及びトン汁を試食しました。1年間ご参加いただき、ありがとうございました。

第4回野菜づくり体験が開催されました。

令和元年11月16日(土)に第4回野菜づくり体験が開催されました。玉ねぎ・スナップエンドウの種まく時期、苗の定植、日頃の水管理などを知り、追肥及び収穫適期を学び、野菜作りの楽しみ、喜びを習得することができました。参加者全員が新鮮なミカン狩り・里いも・菊いも・その他の冬野菜の収穫をさせていただき、栽培できた作物の収穫の喜びに感激しました。その後、終了交流会にて、豚汁、カレーライス、漬物等を会食しながら、「本年度の野菜づくり体験に参加したことを踏まえ、来年度以降の野菜づくり体験に反映してもらいたいこと」について意見交換を行いました。1年間ご参加いただき、ありがとうございました。

第4回歴史探訪が開催されました。

11月12日(火)第3回歴史探訪が開催されました。今回は楡俣集落を中心に寺を巡るとともに高屋敷住居なども見学し、昔の面影を探訪しました。過ごしやすい気候なか、参加者は熱心に散策されました。

★行 程  ホッとステーション → 慶安寺見学 → 了常寺見学 

        →  高屋敷棚橋邸見学 → ホッとステーション